ライフデザイン | 保険屋FPひろのお金の教室

ライフデザイン

前回 『まずは収支の把握から 』と言いましたが、それと同時に目標設定も必要です。


以前ライフプランニング のところでも書いていますが、今後人生をどのように過ごしていきたいのか?


というのはとても重要な問題です。


どのような人生を送りたいのかは人それぞれですから、どのような目標を持とうが構いません。

それがどのようなものでも貴方だけのオリジナルなのですから。


目標はあくまで現時点でのものです。途中での軌道修正もありですよ。

というより全て立てたプラン通りに進むという事はあまり無いと思います。

だからといってライフプランを立てることに意味が無いとは思わないでくださいね。

目標とするゴールが若干ズレたり、そこへたどり着くまでの道のりが若干変わっても、最終的に自分の人生に納得・満足できれば良いわけです。


しかし行き当たりばったりではどこへ向かっているのかすら分かりません。

ライフプランはそのための道標のようなものです。


まずは自分の望む暮らしというものを描いてみましょう。老若男女は関係ありません。

そうやって描き出されるものが『ライフデザイン』です。


ペタしてね