前回の続き
今までは銀行の担当者と電話して、
任意売却について聞いてみても
うんともすんとも言ってくれなかったんだよね![]()
私が後見人ではなかったから
「毎月の返済分をきっちり払ってください」って
教科書的なことしか言ってくれなかった![]()
でも後見人になったことで、
ちゃんと話をしてくれるようになって
話が進んだ。
相場(想定される売却価格)的には、
任意売却であれば銀行(第一抵当権者)の債権は
全額カバーされる可能性がある![]()
でも結構ギリギリの線なので、
競売になって売却価格が下がってしまうと、
銀行の債権は全額カバーされないかも![]()
それに時間も結構かかる![]()
そういう意味では毎月少しずつ返済してもらうより
今の不動産価格が比較的高い時期に、
任意売却で債権を全額回収した方が、
銀行にとってもベターなんだと思われる。
しかし、こんだけ延滞を繰り返した不良債権でも、
きっちり全額回収できちゃうんだから(予定)、
不動産担保の威力ってすごいなと![]()
問題は第二抵当権者の方だけど![]()
