父親の家をHowMa(ハウマ)で査定してみた。
すぐ結果が出るのが楽。

一回会員登録しなきゃいけないけど、メールアドレスくらいだし。

 

 

結果は「2150万円」とのこと。

マンションマーケットでもやってみた。このサイトでもすぐに結果がわかる。

 

 

「2020~2220万円」
こちらはレンジで出てくる。
そしてレンジの中にHowMaの結果も収まっているから
このマンションに関して言えば2つのサイトで査定価格にほとんど差がなく、信憑性が高そうな気がする。

ちなみに以前、不動産屋さんに聞いた時の価格は

2280万円~2480万円だったんだよね。一番高い札束
マンションマーケットのレンジとも重ならないから、強気すぎるんじゃないかと不安になってきた。

リップサービスなのかも唇
これが実現してくれれば嬉しいんだけどキラキラ

四角オレンジ私の家(23区某所)でもやってみる。

HowMaでは、z039万円コイン(最初の数字は一応伏せておきました。一応)
マンションマーケットだと、z320 ~z640万円コインたち

ここではHowMaとマンションマーケットは重ならず、
マンションマーケットは結構強気に見える。

個人的には、マンションマーケットの上限価格(z640万円)だと、
売れるまでにかなり時間かかりそうな気がする。
ピカピカにリフォームしたら正当化できそうって価格。

 

いずれにしてもローンの残債より4割くらい高いから、とりあえず一安心グッ

会社をクビになっても自宅を売ればなんとか生きていけるニヤリ

 

四角オレンジこれから購入する方の相場の確認のために

持ち主・住人だけでなくても、もちろん誰でも使えるサイトなので、

良いなと思った物件が、割安なのか下三角割高なのか上三角を確認するためにも使えるよね。

上に書いたように、査定金額にはサイトや不動産会社によってブレがあるので、

最終的に信じるか信じないかは、使う人の自己責任だけど。