三陸沖で群発地震とM6.7地震が発生です。
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/quake_detail.html?eventID=20251109171633&lang=jp
現在11月10日午前7時40分ですが
https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp
2025/11/10 00:46のM4.9を最後に
地震が7時間ほどピタッと止まっています。
AIによると
大地震の前兆の可能性: 震源域やその周辺地域において、
大地震(特にM7以上など)の発生に先行して、
小規模な地震の発生が減少する「静穏化」という現象が見られることがあります。
これは、
プレート境界などのひずみエネルギーが
限界に達する直前の「前兆」の一つとして研究されています。
今回が静穏化でなくて地震が止まることを祈ります。
と考えていたら
7時42分にM4.7 (速報値)発生です。
静穏化でなかったと喜ぶべきか
群発再開と悲しむべきか
複雑な心境ですが
とりあえず
大地震になりませんように祈念させていただきます。