たぶん人生初めて、三重県を訪問しました。
目的はもちろん伊勢神宮です。
一生に一度はお伊勢参りの念願が叶いました。
名古屋駅から伊勢市駅へ、
伊勢市駅から津駅へ、
津駅から二見浦駅へ、
二見浦駅から伊勢市駅へ、
最後に伊勢市駅から名古屋駅へ、
全てJRの「快速みえ」での移動です。
最初だけ指定席を予約しました。
二見浦駅を除いたルートには近鉄特急もあるのですが
JRの方が安いのと
近鉄特急は全席指定ですが
JR快速みえは自由席もあるので
今回は快速みえ様に絞りました。
シートはこんな感じ
指定席は1両丸々指定席の場合と
1車両の半分だけ指定席の場合がありました。
快速マリンライナーより古いタイプかもしれません。
参宮線という路線ですがICカード非対応とのことです。
鳥のフンに注意とのこと。
上向いて歩けません・・
ローカル線らしくボタンで開閉します。
車両の中央のドアは冷房を効かすため開閉できませんでした。
車いす対応車両もあるようですが、撮影した時には気がつきませんでした。