穴守稲荷神社の続きです。

稲荷上乃社

御嶽神社

御嶽神社(みたけじんじゃ)は、蔵王権現を祭った神社
蔵王権現(ざおうごんげん)は、日本独自の山嶽仏教である修験道の本尊。
正式名称は金剛蔵王権現、または金剛蔵王菩薩。
インドに起源を持たない日本独自の仏で、
奈良県吉野町の金峯山寺本堂(蔵王堂)の本尊

軾石
此の石上に膝を突いて御神石を拝みください
軾(しょく)とはAIによると
昔中国で車の前に設けられた横木や、車中で敬礼するときに手をついたところを意味します

ヤマト運輸 羽田クロノゲートベース・・・だったかな・・

御神穴




現代風稲荷ですかね


招福砂




築山稲荷

幸稲荷

末廣稲荷

航空稲荷

続く