昨日11月29日(金)に四国中央市ホテルグランフォーレでの
四国三十六不動霊場の先達研修会に出席して
晴れて四国三十六不動霊場先達になりました。
これで
四国八十八カ所霊場公認先達
四国別格二十霊場公認先達
に加えて
四国三十六不動霊場の先達です。
昨日
新規の四国三十六不動霊場先達に就任したのは34名で
20人くらいが上記の3つ目の先達でした。
トリプルステータスとでも言うのでしょうかね。
とりあえず具足煩悩の自分は
これで先達に一つの区切りができました。
これからは神社と温泉と旅館巡りです。
臨席のTさんが
トリプルステータス
かつ
来月四国八十八カ所の先達研修会で
大先達になられるそうです。
おめでとうございます。
しかも
廻られた17回のほとんど歩きでの大先達ですので
凄すぎます。
80歳になられたとのことですが
どう見ても70歳くらいにしかみえません。
Tさんとお話できて
特別講演の須磨寺の小池陽人僧正の
お話を生で聞いただけでも
実りある研修会でした。
これくらいの錫杖が持ちやすいですね
ちゃんと振り方などの講習もありました。
輪袈裟のつけ方、バッチの装着場所も指導していただきました。
オーラが凄かったです。