新祖谷温泉 ホテルかずら橋 その2 部屋の続きで

大浴場です。

 

こちらはケーブルカーで行く露天風呂が有名ですが、

最初に大浴場です。

大浴場には2回入りましたが、2回とも貸し切りでした。

 

3Fに大浴場と露天風呂に行くケーブルカー乗り場があります。

 

 

 

共通のロッカーがあります。

 

 

こちらは3Fにある大浴場です。

貸し切りです。

 

 

誰もいませんので撮影です。

貸し切りは良いですね。

新規に覚えた

ひふみ祝詞と布瑠の言(ふるのこと)を

3回ずつ奏上させていただきました。

 

 

大浴場内にもロッカーです。

 

いよいよ露天風呂に向かいます。

 

ケーブルカー乗り場です

 

七福神様もおられました。