美観地区の良さが理解できなかったので

倉敷市のボランティアガイドをお願いすることにしました。

なんと無料でやっていただけます。

無料とは思えない素晴らしいガイドさんでした。
 


毎日2回(午前9:30〜/午後13:30〜)、美観地区の主要観光スポットをご案内いたします。

倉敷館(観光案内所)に集合です
〒710-0046 岡山県倉敷市中央1-4-8

 

 

倉敷館の真ん前にある書状集箱・・ポストですね

ここに投函してもちゃんと届くそうです。

 

くらしき川

 

 

川の彼岸にある鶴形旅館は後ほど寄るそうです

 

「ふなくい模様」の説明がありました

 

「ふなくぎ」を使います

ふなくぎ【舟釘・船釘】

 

より引用

和船用の和釘の一種。断面は四角または長四角。

 

これを打ち込むと錆が出て、縦線の模様になるそうです。

 

大山日ノ丸証券倉敷支店の掲示板

なんと黒板に手書きでの相場見通しがあります。

美観地区ではネオンなどが禁止のため、このような形態が続いている、

更新は週1回くらいです。

現在も現役の証券会社であり、当然従業員も出勤しており、

入り口は別にあるそうです。

前日もここを通りましたが、ガイドさんの説明で良く解りました。

 

有隣荘も後で寄るそうです

 


新渓園

倉敷紡績の初代社長大原孝四郎氏の別荘として建設されたもの

だそうです。

 

続く