第24番隆徳寺
不動様は鳴鐘不動、
童子様は法守護童子(ホウシュゴドウジ)です。
ご本尊は聖観音・不動明王です。
第23番極楽寺は佛守護童子
第24番隆徳寺は法守護童子
第25番睍壽院は僧守護童子で
童子様の最初を縦読みすると佛法僧です。
これは一般人は鳥の名前ですが
先達にとっては三帰三竟です。
例えば三帰では帰依仏・帰依法・帰依僧です。
こちらの霊場は石像文明とでもいうのか、石の構造物が目立ちます。
山門を内側からみると
こちらも石でできています。