四国三十六不動霊場第30番妙音寺へのアクセスは困難を極めました。

 

カーナビでは東からのアプローチを指示されますが

田んぼの畦道に誘導され、諦めて引き返しました。

 

日を改めて本山寺から国道沿いからアプローチすると

妙音寺の手前に神社があり、これも何かのご縁かと考えてお参りすることにしました。

 

こちらが五十鈴神社でした。

 

 

誰もおられませんので

私的フル祝詞であります

天津祓、略拝詞、天津祝詞

三種の祓(天津祓、国津祓、蒼生祓)、アメノミナカヌシ様を

3回ずつ唱えさせていただきました。