補任セットをもう少し丁寧に調べてみました。

 

木の良い香りがします。

 

スマホの充電コードが差さる部分に穴があって便利です。

すぐ机の上で使いはじめました。

ありがとうございました。

 

 

バッジなのですが御誂って何?

は、

音読み:チョウ
訓読み:あつらえる、あつらえ

つまりオーダーメイドですね。

 

 

散華(さんげ)

法要を巌修する時に、仏を供養するため花や葉を撒き散らす。

法要に散華を行うのは、華の芳香によって悪い鬼神などを退却させ、道場を清めて仏を迎えるためとされる。

 

頂いた散華は何に使うのでしょうかね。

ん~栞ですかね・・・

 

 

私は香西寺住職様が前書きなどを書かれた納経帳を使いつづけることにしました。

 

先達の規則

 

カレンダーは綺麗でした。

 

知り合いの方々が

「授与品一式2万円でこの内容は凄すぎる」と絶賛しておられました。