第4番鯖大師本坊
日曜日午前10時の護摩祈願が何時も素晴らしいです。
何とか間に合いそう
柳本明善住職
今日も気合がすばらしく、若住職様との息もピッタリ。
全然違う経で不協和音風なのに、終わりを合わせて、別の経や行事へ移行?します。
凄いです。
改めて献灯します。
お大師様の種字「ユ」ですね。
そろそろ覚えないといけません。
左の飴はたぶん3番慈眼寺で頂いた接待です。
右のドリンクは日曜護摩祈願の後に
恐れ多くも柳本明善住職から直々に頂きました。
お年は御幾つでしょうかと伺ったら
「80歳や、息が上がってきた」と申されたと思います。
でも素晴らしい読経and声量でした。
感激して伺った年齢を忘れてしまいましたが「80歳」と言われたような気がします。
おっと感激のあまり傘を忘れてきてしましました。
次も可能な限り日曜日に伺います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
m(_ _)m