第9番文殊院

 

本 尊 地蔵菩薩 文殊菩薩
開 山 弘法大師
宗 派 真言宗醍醐派

 

ご本尊が地蔵菩薩と文殊菩薩のダブルキャストですが

本堂には弘法大師もご本尊とあります。

写真を以下にアップします。

 

開山は弘法大師で

宗派の真言宗醍醐派は第1番大山寺に続いて2回目です。

 

住所:愛媛県松山市恵原町
【御詠歌】われ人を すくわんための 先だつに みちびきたまう 衛門三郎

山 号 大法山
院 号 文殊院

寺 号 徳盛寺
 

 

とっても明るい七福神様ですね

 

本堂

 

 

本堂の上にあります

奉納 御詠歌の記載

本尊

 地蔵菩薩

 弘法大師

文殊菩薩

徳盛時

 

こちらに本尊が地蔵菩薩、弘法大師

そして文殊菩薩と徳盛寺(寺号)と

書かれています。

 

猫様~~

 

 

 

 

 

 

納経所内の売店です。

ここに犬様はよく吠えます‥吠えられます・・