第13番仙龍寺
山 号 金光山
院 号 遍照院
寺 号 仙龍寺
山号は金光山で、ありそうでなさそう。
金山は第7番出石寺の山号ですね・・
ん~金光教?に入っていた同級生がいたような気がします。
院号は遍照院ですか・・・
こちらのご本尊が弘法大師ですので、遍照院ですかね。
寺号は仙龍寺ですが
カーナビは「仙龍寺」では検索できず、「奥の院仙龍寺」で出ます。
住所:愛媛県四国中央市新宮町馬立1200
これは覚えていました。
御詠歌:極楽は 他にはあらぬ この寺に 御法の声を きくぞうれしき
きくぞうれしき・・「林家木久蔵が御法の聞くのがうれしい」と覚えます。
金剛を最初は鋼で書いていて訂正したようですね。
ご本尊と金剛護童子が祀られておられます。
こちらにお邪魔するときは
どちらも最初と最後に3回ずつ合計12回五体投地をします。