二十ケ寺念珠(男玉・女玉)

現在各300円、親玉は500円で、

300円*20霊場=6000円で、親玉は箸蔵寺で500円で授与され合計6500円です。

こちらが令和6年6月1日より各400円、親玉600円になり、

400円*20霊場=8000円で、親玉を加えて8600円になります。

 

生木地蔵さんに防災招福念珠授与料改定のお知らせが掲示されていました。

 

一方で二十ケ寺念珠(紫檀)

各500円、親玉は1000円で、

500円*20霊場=10000円で、親玉を加えて11000円になります。

見本は第12番延命寺で見せていただきましたが、紫檀の高級感が素晴らしかったです。

 

二十ケ寺念珠が現行6500円で紫檀11000円なら納得ですが

二十ケ寺念珠が8600円になったら紫檀の方がコスパが良いです。

仕立料金は同じですので・・・