第9番文殊院
山 号 大法山
院 号 文殊院
寺 号 徳盛寺
呼 称 文殊院
文殊院は院号が呼称となっています。
大法さんという方が特盛牛丼を食べたことにして
大法山 徳が盛っている寺と覚えることにします。
そのまま丸暗記が簡単という説もありますが・・・
住所:愛媛県松山市恵原町
エバラ焼肉のたれってのがありますね。
どうも空腹時に覚えていたのでイメージが食べ物系で覚える事になりました。
御詠歌:われ人を すくわんための 先だつに みちびきたまう 衛門三郎
意味は解りますが、漢字とひらがなが微妙に混ざります。
例えば「われ」→「我」、「すくわん」→「救わん」、
「先だつ」→「先達」、「みちびきたまう」→「導き給う」だと
バツになるのでしょうかね。
文殊院は、何はともあれ猫様です。
セバ札が気になります。