第4番鯖大師本坊
山 号 八坂山
院 号 正覚院
寺 号 八坂寺
第4番鯖大師本坊は呼称が寺号などではありません。
呼称が寺号などと全く異なるのが、
第4番鯖大師本坊、第8番十夜ヶ橋、第14番椿堂になります。
呼称が院号であるのが、第6番龍光院と第9番文殊院です。
住所:徳島県海部郡海陽町浅川字中相
地名では「海部郡海陽町」で郡と町に海があり
以下が「浅川」と川になり
字が「中相」と覚えにくいので、中州の親戚と覚えます。
御詠歌:かげだにも 我名を知れよ 一つ松 古今来世を すくひ導く
「かげだに」を「影壁蝨:影に隠れたダニ」と覚えることにします
似たようなのに第17番神野寺のご詠歌で「ちまちだに」とありますので
「壁蝨(ダニ)兄弟」と覚えることにしました。
記憶力の衰えを実感しています。
こちらの蝋燭は50円でおそらく一番安いです。
今回は護摩堂で五体投地です。
不動明王様
帰り道に後光が差しています
ありがとうございました。