三世とは前世・現世・来世(後世)です。
時系列を示す分節を調べると
四国別格二十霊場のご詠歌で、時系列を示す分節を調べると
第2番童学寺では「三世の悪行 消へはてる」 三世
第4番鯖大師本坊では「古今来世を すくひ導く」 三世
第11番生木地蔵では「幾代かはらぬ 楠のみどりは」 前世と現世(未来にもつながる:以下同)
第12番延命寺では「千代かけて 誓いの松の」 前世と現世
第15番箸蔵寺では「いその神ふりにし世より今もなほ」 前世と現世
第17番神野寺では「ちまちだに いまもそそぎて」 前世と現世
第19番香西寺では「みちびきたまえ この世のちの世」 現世と来世
このあたりが混乱しそうです。