第17番神野寺1回目に続き2回目の訪問です。
住所:香川県仲多度郡まんのう町神野
神野寺で住所が神野なのでそのままですね。
御詠歌:ちまちだに いまもそそぎて のりのしの 恵みあふるる 満濃の大池
こんな感じでしょうか。
少しずつでも、今も注いでいる 法の師(弘法大師)の
恵みが溢れている 満濃の大池
満濃の大池は「まののおおいけ」と読むそうです。
本堂でご本尊が弘法大師ですので
別に大師堂があるわけではありません。
第17番神野寺1回目に続き2回目の訪問です。
住所:香川県仲多度郡まんのう町神野
神野寺で住所が神野なのでそのままですね。
御詠歌:ちまちだに いまもそそぎて のりのしの 恵みあふるる 満濃の大池
こんな感じでしょうか。
少しずつでも、今も注いでいる 法の師(弘法大師)の
恵みが溢れている 満濃の大池
満濃の大池は「まののおおいけ」と読むそうです。
本堂でご本尊が弘法大師ですので
別に大師堂があるわけではありません。