第9番文殊院2回目住所と御詠歌 四国別格二十霊場第9番文殊院1回目-1、1回目-2に続き2回目の訪問です。 住所:愛媛県松山市恵原町 第5番大善寺以降の住所は覚えやすいですね。 御詠歌:われ人を すくわんための 先だつに みちびきたまう 衛門三郎 これも解りやすいですね。 しかしここで出てくる先達は 四国八十八カ所霊場でしょうか、それとも四国別格二十霊場でしょうか。 本堂 衛門三郎様ですね こちらはお大師様 大師堂 こちらは個人的には猫様も有名です。 そして香炉に 天狗様