カーナビでは仙龍寺で出ませんでした。

奥の院仙龍寺でした。

 

駐車場の正面

 

駐車場の左手

 

駐車場の右手で中央左の左下から登っていきます。

本堂の下が工事中でした。

 

 

 

 

 

かなり坂はきついです

 

 

やっと本堂のあるFlatな所に到着です。

 

 

 

 

 

南無遍照金剛

 

 

 

先に本堂の上にある構造物に向かいます

 

 

 

これは怖いです。落ち葉で滑ります。

 

 

 

 

上から本堂を見下ろします。

これ以上、上に上がるのは危険です。

 

 

ここは靴を脱いで本堂に上がります。

 

本堂は2Fでした。ここからは撮影を止めました。

 

次回こちらでは五体投地を覚えて、

畳の上で五体投地をしっかりしようと固く心に誓いました。