こちらの弘法大師像は圧巻でした。
衛門三郎様を見つけました。
入り口におられました。
入り口からノーマルタイプの大師像のラッシュです。
大師堂の中は稚児大師でしょうか
掃除の箒ですが、手作り感満載で、とても機動的で感心しました。
授血脈式の案内です。時間の都合で後日受ける事にしました。
弘法大師御生誕1250年記念
授血脈式
日時4月1日~7月31日まで
(毎日11時、13時、15時)
場所 石手寺お茶道にて
お大師さまが自ら刻したお茶堂の大師像が、50年ぶりに御開帳されます
その御前にてお大師さまとのご縁を結ぶ「授血脈式」を行い
ます。ご希望の方は申込書に記入のうえ、納経所までお持ちく
ださいませ。