竹林寺近くの駐車場は何時も一杯です。

この近くが最高ですが、まず停められません。

 

過去3回は上の方に停めました。

今回はたまたま正面の身障者用駐車場に

交通整理の方が誘導してくれました。

私が疲れ果てていて、死にそうに見えたのかもしれません。

ありがとうございました。

 

弘法大師像はお見受けできませんでしたので、大師堂。

 

 

五智如来像

 

阿弥陀如来、不空成就如来、大日如来、宝生如来(ほうしょうにょらい)、阿閦如来

不空成就如来の語源は「空しからず」という意味があり、充実していることを指します。目的を達成させる為に成すべき事を成就させる智慧を授けるといわれてます。」

宝生如来(ほうしょうにょらい)は「宝よりうまれたもの」を意味し、財宝を生み出し人々に福徳を授ける」

とのことです。

覚えられません・・・

 

 

 

 

 

水かけ地蔵

年の数だけ水を掛けるそうですが

途中で解らなくなりそう・・・