10番切幡寺の百度石はこれです。

納経所の方に確認しました。

 

百度石だけど「~」と書かれています。

物忘れには自信があり、すぐ忘れましたので

何と書いてあるか草書を調べました。

最後が「石」だけは自信がありますが上2つは全く自信なしです。

最初は「囲」、2つ目は「踏」の草書と予想しました。

 

予想は「囲踏石」ですが

全く自信なしです。

 

4回目にも聞きました。

「めぐる」という漢字だそうです。

調べても解りませんでした。