4番大日寺の真言は「おん あびらうんけん ばざらだどばん」

28番大日寺の真言は「おん ばざら だどばん(金剛界)」でした。

 

大日如来の真言

オン・バザラ・ダト・バン (金剛界)
ナウマク・サンマンダ・ボダナン・アビラウンケン  (胎蔵界)
オン・アビラウンケン・バザラダトバン (金胎両部)

とのことです。

 

つまり28番の大日寺は金剛界単独?の大日如来のようです。

 

金剛界と胎蔵界の違いもよく分かっていませんが

強い方が金剛界、優しい方が胎蔵界(いかにも弟子某甲の解釈ですね)。

 

あと

金剛界大日如来は智拳印で忍者がドロンするときの印です。

一方

胎蔵界大日如来は法界定印(ほっかいじょういん )だそうで

釈迦如来や阿弥陀如来もこの印を組まれます。