36番札所の青龍寺で結願となりました。

仕事をしながらの車での巡礼で、

台風や所用もあり3か月少々を費やしました。

 

よんでんさんの無料アプリ

「遍路のあかり」の結願画面です。

お世話になりました。

 

納経御影帖も1周目が終了しました。

 

白衣

 

 

結願証を88番札所の大窪寺で頂きました

税込み2000円で画面の賞状用筒(時価200円少々)もついています。

 

大窪寺に行ったことで必然的に2週目に入ってしまいました。

エンドレスです。