最後の札所は青龍寺です。

 

どの札所も最終アプローチは道が細い所が多く

青龍寺でも対向に苦労するところがあり、

サイドミラーを畳んで対向することがありました。

 

階段も噂ほどではありませんでした。

結願の日がちょうど不動明王様の縁日にあたり、

感謝・感謝です。

 

 

  四国八十八か所霊場第36番札所 独鈷山 伊舎那院 青龍寺

 

駐車場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本堂

 

大師堂

 

 

 

 

 

 

接待で頂いたボールペンです。

 

接待で頂いた餅で、不動さんの不のマークがあります。

 

最後の札所でも猫さんがおられました。