第52番札所の太山寺は

広大な土地に各建造物が散っています。

ここでも猫様のお出迎えとお見送りを受けました。

 

ここのお参りが終了して

徳島、香川、愛媛をコンプリートです。

 

第57番永福寺で

道を譲って知らん顔されたペアに偶然すれ違いました。

向こうが挨拶をしたのですが

私は知らん顔して通り過ぎました。

 

これは・・

十善戒の不瞋恚にも

道徳にも反し

新たな悪業というか悪因を

巡礼中に行ってしまったと

深く反省しました。

 

 

  四国八十八か所霊場52番札所 瀧雲山 護持院 太山寺

 

駐車場のトイレのマットに猫様が鎮座されておられました。

 

 

 

 

途中で納経所がありましたが立派です

 

本堂は遥か彼方です

 

 

 

智拳印の大日如来様というのが解ってきました

 

 

 

手水舎

 

 

 

 

やっと山門らしきものが見えてきました

 

山門というか仁王門

 

 

 

ここにも手水舎

 

本堂

 

 

 

大師堂への階段

 

 

 

大師堂

 

 

まだ御手洗のマットに猫様がおられました。

 

帰る途中の駐車場手前にも山門がありました

 

これも山門でしょうかね