四国八十八か所巡りで徳島県に続き、
郷照寺で香川県をコンプリートしました。
宇多津の郷照寺は厄除けで有名です。
個人的には
万躰観音洞とその上に鎮座される観音様が見事でした。
四国八十八か所霊場78番札所 仏光山 広徳院 郷照寺
登ってきた道を振り返ると、かなり狭いですね。
対向は厳しいかもしれません。
駐車場
鐘楼
手水舎は使われていないようです。
青面金剛は初めて見たかもしれません。
本堂
天井が見事です
大師堂への階段です
観音様、この下に万躰観音洞への下り階段があります。
中は凄いです