時には、お客さんと一緒に泣いてしまうことがあります。

 

数年前から取り組んでいる障害をお持ちの一人息子さんのための

親なき後の財産管理、終活プランニングです。

 

息子さんとの面談も続けていますが

障害があることを忘れてしまうくらい、まじめで優しい好青年です。

 

だから理解されにくいのかな。

彼が抱える「生きづらさ」

 

初めての人と出会って、声をかけて、会話して、だんだん距離が縮まる

という何でもない工程

会ったその日のうちにできてしまう人もいれば

時間かけてゆっくりできる人もいれば

つまずいて悩んで、結局諦めてしまう人もいる

 

でも、なんとか社会に出たい、友だちも作りたい

彼の中では猛烈にがんばっているんだなと感じます。

 

お母様はたくさんの人に相談して

ほんとうはできるはず!がんばって!がんばって!

と励まされるときに、孤独を感じてしまうそうです。

 

「がんばれ~」

悠々と先頭を走っている人から言われたら辛い。

 

「がんばってるね」と声をかけて伴走したい。

走っている人のペースやゴールがわかって応援してもいいかなと思ったときには

思いっきり

「がんばれ~」って声かけたい!!!

 

余談ですが

別のお客様で

1週間で山岳地帯250キロを走る過酷なアドベンチャーレースに

チャレンジして完走されたご夫婦から伺った話。

 

極限状態では体力だけでなく気力が重要

相手のことを思いやることは、かえって気力を奪ってしまうそうなのです。

夫婦のあり方を考える経験になったとのこと。

 

20人くらいのチームの参加者の中に、ほぼ目の見えない方がみえて

皆さんがサポートしていたのですが

自分のことで精一杯の時に、その方のことをみんなが忘れてしまったのです。

その方は、はじめは参加者を恨んでそうです。

でも仕方なく必死でひとりでレースを続け、

他のチームの人に助けを求めて、ついに自分のチームに合流したそうです。

その方がレースで得たものは、かけがえのないものでした。

 

自分の人生レースは、人の力を借りずに自分の力で生き抜くこと。

「がんばれ~」は自分で自分に言う言葉

 

人頼みで人生をわたってきた私ニヤリ

いろいろ考えさせられましたグッ