東京都で相続税がかかる人の割合は? | 住宅購入の相談・住宅ローン相談がきっかけで出会うあなた専属のファイナンシャルプランナー|千代田区神田・秋葉原

住宅購入の相談・住宅ローン相談がきっかけで出会うあなた専属のファイナンシャルプランナー|千代田区神田・秋葉原

住宅購入の相談・住宅ローン相談がきっかけで出会うあなた専属のファイナンシャルプランナー。夢を叶えるライフプラン設計で、あなたのマイホーム購入を応援します。電話:03-6206-4298 東京都千代田区 神田 秋葉原

ブログにお越しいただきありがとうございます!!
ファイナンシャルプランナーのブログランキングに参加中です。
あなたの応援クリックを励みに今日もがんばります!

 ←クリックすると別窓が開きます


いつもありがとうございます。

神田で住宅購入・住宅ローン相談・ライフプラン専門のファイナンシャルプランナーをしております、渡邊英利です。


先日の投稿(相続税がかかる人の割合は?)では、東京都を含めて首都圏は、土地(不動産)の価格が高いため、場合によっては相続税が発生する率は、全国の平均値から比べると高くなるのではと予想しました。実際のところはどうだったのでしょうか。


国税庁ウェブサイト内で東京国税局から発表されている「平成22年分の相続税の申告の状況について」(http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h23/sozoku/index.htm)によると、平成22年に東京都で発生した相続の約23万1000件のうち、実際に相続税のかかった課税件数は1万6000件となり、東京都では全体の7.0%が相続税を支払ったことになっています。


予想通りの結果となりました。


この結果は、東京都に限らず、土地や建物などの不動産の価格が高い地域や、各人の個別の事情によって全体の平均値とは異なる結果になることも考えられます。


もちろん、不動産価格だけが東京都における相続税の課税割合が高くなる理由ではありませんが、結果は非常に興味深い差となって表れてきました。


なお、平成23年度の税制改正により、今後、相続税の基礎控除が引き下げられることが盛り込まれ、今後法案成立により、相続税を支払うことになる世帯が増えることが予想されています。


相談の現場では、一般的な知識として統計上の平均値や、代表的な数値をつかって説明することが多いですが、地域性やお客様の個別の事情により、アドバイスする内容が大きく変わってきますね。


お客様へのアドバイスをするときには、このようなちょっとした情報も伝えられるように気を遣いたいものです。


_______________________________
   いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ファイナンシャルプランナーのブログランキングに参加中です。
あなたの応援クリックを励みに今日もがんばります!

 ←クリックすると別窓が開きます



FPワタナベコンサルティング■■■■■■■■■■■■■■■■


《 ご相談・お問い合わせ窓口 》

⇒FPワタナベコンサルティング お問い合わせページ  


《 ご相談・業務内容 》

ライフプラン設計、住宅購入の資金計画、住宅ローン選び、資産運用相談、起業家(個人事業主)の資金計画・事業計画の作成や実行支援 など


《 FPワタナベコンサルティング 連絡先 》

TEL:03-6206-4298

FAX:03-6893-3855

〒101-0046 東京都千代田区神田多町2-11 カツミビル6階

ご相談は、神田(千代田区)で承っております
最寄駅は神田・淡路町・小川町・秋葉原。JR山手線・京浜東北線・中央線、東京メトロ銀座線・丸の内線・都営地下鉄新宿線からのアクセスが便利です。  


《 ファイナンシャルプランナー渡邊英利 information 》

FacebookFacebook

http://facebook.com/fp.watanabe.jp  

TwitterTwitter

http://twitter.com/fp_watanabe  

駐車場Profile

http://www.fp-watanabe.jp/info/prof.html