使えるバリアフリーをご提案
車椅子女性社長 若木秋子 さん
読者登録有難うございました。
御礼申し上げます。
http://ameblo.jp/tabi-odekake/
使えるバリアフリーをご提案
車椅子女性社長 若木秋子 さんのブログです
今、建築家のみなさん
あなたが建てているその建築物
本当に車椅子の方でも、
利用しやすい構造になっていますか
今、ユニバーサルデザインの商品を作っている方
その商品
本当に大丈夫ですか
利用者の声をちゃんと聞いていますか
こんな風にお声掛けをしたのは、ある理由があります。
実際に車椅子で生活を26年ほどしてきていますが、
使い勝手の悪いバリアフリー、利用者の声を無視した
高額のユニバーサルデザインが多数あることに
気づきながらも、利用しています。
せっかくバリアフリーの建物、ユニバーサルデザインの
商品を作ろうと、お金と時間を使っているんです。
いいものを作り、たくさんの人に心から喜んでもらえる建物、
商品を作ってみませんか
- 低予算・知名度0の中小企業 逆就活採用の基本とコツ/若木 秋子
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
広島県三原市近隣の良さを全国に広め、
地場産業の発展と活性化をめざしてます

『三原人』のグルッポ
を立ち上げました
皆様の参加をお待ちしております。
・FP匠工房 ホームページ
http://www.fp-takumi.com/
・『twitter』http://twitter.com/FPtakumi
・『Facebook』http://www.facebook.com/FPtakumi