平成22年度


宅地建物取引主任者資格試験

メモ 申込が始まりましたビックリマーク




試験日 平成22年10月17日(日)13時から15時まで【2時間】


試験地 広島県


『申込方法及び申込受付期間』


パソコンインターネット

  7月1日(木)9:30~

  7月15日(木)21:59

  http://www.retio.or.jp/exam/siken_info.html


※インターネット申込みでは、試験会場を事前に選択することができます。





ポスト郵送

  7月1日(水)9:30~

  7月31日(金) (消印有効)


 ※持参による受付は

   行っておりません。




ポスト郵送用申込書の配布期間


平成22年7月1日(木)~8月2日(月)


家場所

(社)広島県宅地建物取引業協会

   本部・支部


(北、佐伯、安芸、賀茂、福山、尾道、

 三原、呉の各支部)




【合格発表日】

平成22年12月1日(水)



ビル協力機関(問い合わせ先)

  (社)広島県宅地建物取引業協会

  http://www.fudohsan.jp/


メモ(指定試験機関)

  (財)不動産適正取引推進機構

  http://www.retio.or.jp/






◆試験の基準及び内容


宅地建物取引業に関する実用的な知識を有するかどうかを

判定することに基準が置かれています。(宅建業法施行規則第7条)


試験の内容は、おおむね次のとおりです。(同第8条)

  • 土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別に関すること。
  • 土地及び建物についての権利及び権利の変動に関する法令に関すること。
  • 土地及び建物についての法令上の制限に関すること。
  • 宅地及び建物についての税に関する法令に関すること。
  • 宅地及び建物の需給に関する法令及び実務に関すること。
  • 宅地及び建物の価格の評定に関すること。
  • 宅地建物取引業法及び同法の関係法令に関すること。

◆試験の出題範囲の変更

 平成22年度から、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保に関する法律」

(平成19年法律第66号)が、宅地建物取引業法施行規則

第8条第7号に定める

”宅地建物取引業法及び同法の関係法令”に該当する法令として、

出題の対象になります。








クラッカー↓ちなみに昨年の試験結果合格

平成21年宅建試験の合格基準は33問 (50問中)

平成21年合格者34,918人 合格率17.9%

一般受験者 201,185 158,909 25,192 15.9%
登録講習       修了者 40,759 36,606 9,726 26.6%
合  計 241,944 195,515 34,918 17.9%


平成21年受験申込者 (有効申込合計) 241,944人

平成21年度 (受験者) 195,515人

平成20年度 (最終合計)  260,591人

▲18,647 (対前年度比▲7.2%) 減












ここで、定番中の定番ビックリマーク

宅建試験に一発で合格合格するため
生み出された書籍のご紹介です。にひひ


パーフェクト宅建〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,940
Amazon.co.jp


アップ 基本書


直近の本試験の傾向をするどく分析し、

過去の出題項目を完全網羅する。


重要ポイントや理解へのヒントひらめき電球をアイコン表示し、


『分かりやすさ』 を徹底的に追求した基本書




パーフェクト宅建過去問10年間〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,730
Amazon.co.jp

パーフェクト宅建 分野別過去問題集〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,730
Amazon.co.jp

パーフェクト宅建一問一答〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,100
Amazon.co.jp

パーフェクト宅建要点整理〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,310
Amazon.co.jp

パーフェクト宅建 基本予想問題集〈平成22年版〉 (パーフェクト宅建シリーズ)/著者不明
¥2,730
Amazon.co.jp











僕が宅建試験に合格したのが…平成12年
あっという間に10年が過ぎちゃいました…叫び
時が過ぎるのは早いですね…にひひ




   


    今年受験の皆様ビックリマーク


合格努力は必ず報われます。パンチ!


クラッカー合格に向けて頑張ってくださいネ!!












広島県三原近隣の良さを全国に広め、地場産業の




発展と活性化をめざしてますビックリマークだるま屋




だるま『三原人』のグルッポ だるまさんがを立ち上げましたビックリマークチョキ




皆様の参加をお待ちしております。姫だるま








家FP匠工房 ホームページ

パソコン http://www.fp-takumi.com/

twittertwitter』http://twitter.com/FPtakumi ツイッター


ペタしてね