昨日、三原さつき祭り 第 回実行委員会に参加しました。
なんと、委員会初参加ですが、
喰道楽委員会の委員長となってしまった
よーし、せっかく委員長になったのだから
今年は、喰道楽メニュー を増やすぞ~。。。
(なんちゃって~。)
実際、委員長の仕事って…
なになに
今のところ内容が、全くわかっていませんが…
僕の最終的な目標は、
『三原さつき祭りの来場者に
祭りを楽しんでいただく』
楽しんでいただくにはどうすれば良いのかを
考えれば、答えは決まっていると思います。
祭りを楽しんでいただけるように、
頑張るべし
今年の「さつき祭り』の日程
第18回 『さつき祭り』 は5月30日(土)~5月31日(日)に
広島県三原市宮浦公園で開催されます
広島県三原市芸術文化センター(ポポロ)の隣です。
http://www.mihara-popolo.com/access.html
詳しくはこちら
祭りが近くなると このようなノボリが
あちらこちらに設置されます。
去年も僕の事務所前にノボリが出ていました。
今回も、セレモニー (やっさ太鼓演奏)や
さつきパレード (県警音楽隊、YAYOIバトンスクール、
第3中学校、如水館中・高等学校吹奏楽部の皆様の演奏)
などがある予定。
この他にも、沢山のイベントがありますが、
書ききれないので省略…
下記の 写真は去年の
さつきパレードの様子です
・県警音楽隊
・YAYOIバトンスクール
・第三中学校・如水館中学校・高等学吹奏楽部の
皆さんが祭りを盛り上げていました。
世代を超えて多くの人が集まり、にぎやかな
交流の場になっていました。
(パレード隊は、あっという間に通り過ぎて行きます。)
ちなみに、 『サツキ』 は市の花です
- サツキ NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12ヶ月/赤羽 勝
- ¥998
- Amazon.co.jp
詳しくは 後日報告します