ご覧いただきありがとうございます。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き、

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備


CFP、行政書士、家族信託専門士、

FPそらです。

*************************************



東京 町田に
 
いくつかブルーベリー農園があります。
 
 
昨年も訪問した、
同じ農園へ今年も訪問
 
 
 
ブルーベリー摘み取り農園 
「町田里山ベリー園」
 
 
6月から8月まで農園は営業されています。
 
今年は7月中旬に。
 
 
 
 
今年は、予約制になっているので、
電話で予約。
 
駐車場のスペースに制約があるので、
9時台、から1時間おきに
時間が案内されています。
 
 
 
前日の土曜日に、予約したところ、
10時台~12時台は埋まっていたので
9時台を予約。
 
 
 
訪問すると、受付はこんな感じで。
 
 
入場とお持ち帰りだけなら、
一人500円+持ち帰りのgに応じた費用
 
 
 
ブルーベリー食べ放題もなら、
 
500円+300円の800円に。
小学生以上の子供も同じ料金
 
 
 
7月以降は、100gで200円。
持ち帰り料金。
 
 
 
 
クルマで行くときには
駐車場の入り口には
小さな看板が。
 
 
ナビで住所を入れれば、
 
目的地には問題なく。
 
 
 
 
受付して、
 
持ち帰り用のかごをもって、
 
虫よけスプレー、
 
消毒して、
 
通路へ
 
 
 
5分程度あるくと、
 
開けてきます。
 
途中には紫陽花がたくさん
 
 
 
ブルーベリーの木がたくさん。
 
下のほうは終わっていますが、
 
上のほうにはまだまだ、たくさん
 
 
 
農園は広いので、
 
全く密になりません。
 
ゆったりと
 
 
 
ブルーベリー積んで、
 
受付へもどって、
 
おもさをはかり、
 
料金支払いへ。
 
 
 
今回は、
 
200gちょっとで480円でした。
 
隣には、野菜も。
 
 
ニンニク
メークイン
男爵
玉ねぎ
梅干しも
 
 
すべて、一袋100円で。
 
 
 
ニンニクと
 
梅干、
 
メークインを
 
いただいて、300円。
 
 
 
 
ブルーベリー狩り
 
ゆったりと楽しんで、
 
一人800円、
 
家族3人で2400円。
 
ブルーベリーお土産480円 
 
野菜300円
 
全部で3200円ぐらい。
 
 
 
 
 
杉並から、下道で片道1時間。
 
9時過ぎに農園に入り、
 
10時には終了、
 
12時前には戻ってきました。
 
 
 

 
 
 
ブルーベリーは、
 
沢山持って帰ってきても、
 
冷凍しておけば、
 
ずーっと持ちます。
 
 
 
使うときに、
 
ちょっとずつだして、
 
ヨーグルトや、
 
シリアルに混ぜて。
 
美味しいです!
 
 
 
密にならないよう、
 
留意しながら、
 
季節を楽しみましょう。