3期のたんけん隊も最後の回になりました。
シール帳を出して、水筒とタオルの用意をする事もスムーズに行えるようになりました。
今日は、お母さんの前で発表をする日です。
「お母さん喜ぶと思うから、練習してみない?」と聞くと、目をキラキラさせて「やるっ❗️」とお返事してくれました🎶

みんなで整列すると緊張感も高まります。
体操や手遊びを披露しました⭐️
上手に出来たところや、恥ずかしくなってしまい出来なくなってしまうところなどもありましたが、人前で立つだけでも凄い事です👍みんな本当に頑張りました💕

頑張った後には、お母さんからメダルのプレゼント❗️首に掛けてもらうと、お母さんに抱きついて嬉しさを表現してくれましたよ😍
最後はお母さん達から「おおきなかぶ」の出し物をしてもらいました。
なかなか抜けないので、みんなもお手伝いをしました❗️

8回のたんけん隊の活動の中で、色んな事に挑戦してくれましたね。
みんなの頑張る姿に、お母さんはもちろん私達スタッフも感動しました。
4月からは幼稚園・保育園に入園ですね。楽しい園生活になりますように💕また広場に制服姿を見せに来て下さいね。
シール帳を出して、水筒とタオルの用意をする事もスムーズに行えるようになりました。
今日は、お母さんの前で発表をする日です。
「お母さん喜ぶと思うから、練習してみない?」と聞くと、目をキラキラさせて「やるっ❗️」とお返事してくれました🎶

みんなで整列すると緊張感も高まります。
体操や手遊びを披露しました⭐️
上手に出来たところや、恥ずかしくなってしまい出来なくなってしまうところなどもありましたが、人前で立つだけでも凄い事です👍みんな本当に頑張りました💕

頑張った後には、お母さんからメダルのプレゼント❗️首に掛けてもらうと、お母さんに抱きついて嬉しさを表現してくれましたよ😍
最後はお母さん達から「おおきなかぶ」の出し物をしてもらいました。
なかなか抜けないので、みんなもお手伝いをしました❗️

8回のたんけん隊の活動の中で、色んな事に挑戦してくれましたね。
みんなの頑張る姿に、お母さんはもちろん私達スタッフも感動しました。
4月からは幼稚園・保育園に入園ですね。楽しい園生活になりますように💕また広場に制服姿を見せに来て下さいね。