お盆明けての月曜日0才児のための講座がありました
テーマは「赤ちゃんの健康と薬の活用法」薬剤師の先生をお招きしてお話して頂きました
沢山の申込みがありお断りさせていただいた方もおられ本当に申し訳ありませんでした[emoji:e-444]
参加されたお母さんはみんな真剣・・メモをとっていた方もおられました
病院の受診前→受診時→受診後の薬の服用の仕方 それぞれわかりやすく流れや対処法・注意点をお話して頂きました!
先生からのアドバイスは・・日頃(体調の良い時)の子どもの様子をしっかり観察することで病院にいくタイミングがわかる。ということでした・・。なるほど・・![emoji:e-454]
スタッフもあらためて勉強になりました[emoji:e-68]
現在子育て中の親御さんを「さぷり」スタッフ一同 応援したいと思っています!
2ヶ月に1回「赤ちゃん学講座」を開催していますので是非ご参加下さい!
テーマは「赤ちゃんの健康と薬の活用法」薬剤師の先生をお招きしてお話して頂きました
沢山の申込みがありお断りさせていただいた方もおられ本当に申し訳ありませんでした[emoji:e-444]
参加されたお母さんはみんな真剣・・メモをとっていた方もおられました
病院の受診前→受診時→受診後の薬の服用の仕方 それぞれわかりやすく流れや対処法・注意点をお話して頂きました!
先生からのアドバイスは・・日頃(体調の良い時)の子どもの様子をしっかり観察することで病院にいくタイミングがわかる。ということでした・・。なるほど・・![emoji:e-454]
スタッフもあらためて勉強になりました[emoji:e-68]
現在子育て中の親御さんを「さぷり」スタッフ一同 応援したいと思っています!
2ヶ月に1回「赤ちゃん学講座」を開催していますので是非ご参加下さい!