皆様は自家用車はお持ちですか?
私はあまり運転が得意でないから
早々に手放したのですが
やはり時々
「車があったら便利だな。」
と思う時があります。
でも、「あったら便利」
はなくても大丈夫なんですよね。
これ、捨て活で学びました。
金額はかなり違うけど
100均で買った
「ゆで卵がめんつゆによく浸かるケース」
とか
「パスタをレンチンできるケース」。
買ったけど、結局それぞれ2回くらいしか
つかっていません。
車もおなじ。
家の前にあったら便利だけど
毎日使うわけではないから
レンタカーかカーシェア
のほうが私には向いています。
こうやって一つ一つ
自分にとって
何が大切か
何にお金を使うのが
幸せになれるのかを
ちょっと立ち止まって考えてみる。
このプロセスをくりかえして
本当に必要なものだけに
お金を使っていけば
次第にお金にゆとりが
うまれてきます。
カフェでほっこりタイム。
もちろん、歩いていきました。
