こんにちは。

 

実家の片付けの見積もりをとったら

40万円。。。

 

せめて半額にならないかと

実家の片付けを始めました。

 

今回は、着物。

 

正直、両親が着物をきているのを

みた記憶はありません。

 

だから、着物は少ししかないと

思っていましたが、

 

20枚以上ある!

 

父の着物や祖母の着物まで

綺麗に保管されていました。

 

きちんと保管されているとはいえ

古い。。

 

そんな時、街中のきもの屋さんで

「着物、引き取ります!」

というポスター?を発見。

 

古い着物を綺麗にお手入れして

販売されているようです。

 

お話しさせていただいたら、自宅まで

取りに来てくださるとの事。

 

早速着物をお引き取りいただけました。

数枚でしたがお値段も付きました!

良かった。

 

そういえば、母も着物は手放したいと

いっていました。

 

その時は大した量じゃないだろうから

「そのうちね」

なんて話していました。

 

あの時、着物を手放すことを手伝っていたら

 

母は、着物屋さんとお友達になって

結果、元々住んでいた街中に引っ越すために

家の片付けをしていたりして。

 

母の人生は何か変わったのだろうか。

 

実家の片付けをしていると

人生を考えることが多くなってきますね。

 

人生で時間をやお金をどこに

使うか。。

 

 

 

香港のおみやげでいただいた漢方茶。

 

「むくみ」に効くらしい。

 

健康のために時間とお金をつかうことが

今の私の人生に一番必要なのかもしれない。