ミニマリスト宣言をしました!

 

これからは

 

感情抜きでモノを手放すことにします。

 

いままで、

「古くなってきたから。」

「あまり着ていないから。」←服

「もう読んでいないから。」←雑誌

など

 

なんとなく感覚で手放すタイミングを決めていました。

これだと、モノはなかなか減らないことを実感。

 

雑誌は

到着後(購入後)2週間で完全に読み切り

市のリサイクル回収場所へ。

 

 

手放した雑誌はこちら。

 

手放すタイミングを決めておくと

熟読できますね。

 

FP Journalは電子媒体もあるから

読み返したい記事は電子媒体で読めばオッケー。

 

 

服はいまエクセルで管理表をつくっています。

 

カジュアルな服は

2年利用したら、ウェスで活用。

スーツは

3年利用したら、リサイクル予定です。

 

エクセルで管理すると、考えなくても

事務的に物事がすすむから、楽!

 

 

写真は、暑くなる前に、お邪魔した松本市美術館のカフェ。

早く涼しくなるといいですね。