こんにちわ。
実家の片付けの見積もりをとったら
40万。。。
片付け業者さんに教えていただいたのは
「この家は、本と衣類が多い。。」
前回は本の片付けについて書きました。
今回は衣類の片付け編。
服に関しても、嫌な予感はしていましたが
よくみてみると、山のようにありました。
収納上手な母親は、タンス以外に
カラーボックスやコンテナに
綺麗に収納。
きれいな状態だから売れるかなと思い
セカンドストリートさんなどに
もちこみましたが、
売れない。
そりゃそうです。新品ではないし
デザインもいまいち。。。
ウェスにして、掃除に使おうかとも
思いましたが、なにせ量が多すぎる。
というわけで、衣類は無料で
引き取ってくれるリサイクルボックスへ。
ビニール袋につめて、どんどん
ボックスに投入。
実家のわりとそばに、リサイクルボックス
があって助かった~。
フランスには街なかに衣類のリサイクルボックス
があるとか。。
日本も古着リサイクルボックス
がもっとできればいいのに。
頑張って片付けをした日のご褒美ランチ
はこちら。
岐阜の中華そばはちょっとおつゆが
甘いのも懐かしい。
金額は600円くらい?。(兄が払ってくれたから
あまり良く覚えていない。)
金額はリーズナブルだけど
久しぶりの岐阜の中華そば。
やっぱり、ご褒美です。

