こんばんは。

フェアリープリンセスの

micです。


先週の金曜日に打った

乳がん抗がん剤のドセタキセル。


副作用が3日目頃から出だして、

結構キツイとは聞いていましたが…


本当に、キツかったえーんえーんえーん


月曜日にジーラスタ(白血球増殖注射)を

打ちに病院へ行き、

ランチを食べ、お買い物をするまでは

前回の赤い点滴(ドキソルビシン)よりは

吐き気もマシで

よかったのですが…


その後、身体の節々が

高熱を出した時のように

ダル痛いガーン

寝られないアセアセ


次の日の火曜日には、

あまりの痛さに

うーん、うーん唸ってしまう位痛いえーん

助けて!!と言いたくなるほど…


娘が様子を見に行こうかと

聞いてくれたけど、

来てもらった所で

痛みが無くなる訳でもなく、

孫の相手もできないほど痛いアセアセ

暑い中、小さい孫と来てもらうのも

大変だと断りましたショボーン

おひとり様で頑張ります。


火、水、木と、

ずっとベッドで

うーん、痛いよ〜と唸りながら

ゴロゴロしていましたタラー


今日は金曜日。

まだ少し痛みはあるものの、

明日からお教室が始まるので、

そろそろ動かないと。

リハビリを兼ねて、

ご近所のイオンに行って来ました。



スタバで休憩しながら

ゆっくり、ゆっくりと自分に言い聞かせて

歩いて来ました。



口も違和感があります。

味覚もおかしくなってきましたえーん


副作用で口内炎も出来るそうで、

それを避けたいと思い、

ウガイ薬を4月の抗がん剤が

始まった時から継続中。

口内炎は2回できましたが、

早く治りました。






爪も変色したり、浮いて来たり、

はがれたりする人もいるそうで、

せっせと手には

ホワイトデーに、婿殿からプレゼントされた

ネイルオイルを塗っていたのですが、

足の爪が黒くなって来ましたガーン

しまった気づき

足にもネイルオイルを塗らないとアセアセ 






下痢の副作用でトイレから出られない方も

いらっしゃるそうですが、

私は緩くはなりましたが、

今のところ、まだ許容範囲です。



痛みには、

鎮痛剤を飲めば良かったのかもしれません。


なんせ今まで、元気印だった私。

お医者様に行くとか、

お薬を飲むとか、

シップを貼るとか、

発想が無いのです。

我慢して耐えてしまいます。


次回からは亡くなった夫が

大量に処方されていた

カロナールがたくさんあります。

飲むようにしようガーン


とりあえず、

明日のレッスンが

無事に出来ますように!!