こんにちは。 

フェアリープリンセスの

micです。


今日の京都は大文字です。

お盆で帰って来られたご先祖様が

大文字の送り火と共に

帰られると言います。



夫の具合がかなり悪くなった

ちょうど去年の今頃、 

8月中旬から

他県に住む娘達家族が

帰って来てくれて、


我が家は、

娘2、婿殿2、

生後1ヶ月の孫、

1歳になったばかりの孫、

怖がりワンコのプリモ

がいました。




赤ちゃん達2人は泣くし、

プリモは吠える。

戸惑う新米ママとパパ。


授乳だ、オムツだ、離乳食だと

普通より、大変な時期スター


本来なら、ばぁーばである私が

助けてあげないといけない状態だけど…。


私も暑い中、毎日病院へ面会に。

そして8月25日から、

晩御飯とお風呂にだけ帰宅し、

病院に泊まる日々。


すっかりカオス状態な我が家。


いままで婿殿は我が家に来た時は、

お客様扱いでしたが、

そんな事は言っていられない。


食器もそこ、

お箸はここ、

自分で出して!


婿殿も自分から流しに立ち

洗い物もしてくれてる。


ありがとうと言うのが精一杯アセアセ


もう、賑やかな合宿所びっくり

ごめんよ〜、婿殿達。


婿殿に気にせず私も、

すっぴん、顔パック状態で

家の中を走りまくり

バタバタ病院に行く用意。


泣き叫ぶ赤ちゃんも、

自分の子でなくとも

手の空いた者があやす。




今でも、

皆んなで一致団結、

すごい日々やったなぁと  

忘れられない思い出です。



なんかある意味、

充実感たっぷりな日々でした。



夫が亡くなって

もうすぐ1年が経とうとしています…。