こんばんは。

フェアリープリンセスの

micです。


今日から2月が始まりました。


公表しようか迷っていましたが、


カミングアウトします。






私、乳癌になってしまいましたアセアセ




夫が1年7ヶ月半の闘病の末、

膵臓癌で昨年8月30日に亡くなり、 



2ヶ月後の

2023年11月に受けた

人間ドッグのマンモ(横方向)で

要精密検査と診断されました。


その後、

乳線クリニックを受診し

数々の検査を受けました。


1回目:エコー、

    マンモ(縦方向)


            異常映らない。


2回目:造影剤を使ったMRI、

    マンモ(斜め方向)


    異常映った。

    癌の疑いあり。



3回目:針生検(組織を取り出して検査)


            癌細胞確認。

    浸潤癌と診断される。


夫が亡くなって半年も経たないうちに

今度は、自分が癌。


どうして、こんなに悲しい事が

次々に起こるのか…。 


夫が呼んでいるのか?

闘病を支えて死別のストレスが原因か?




1人、泣きましたアセアセ


泣きましたアセアセアセアセ


泣きましたアセアセアセアセアセアセ






その後も手術にむけて検査は続き、


4回目:マンモ(縦、横)

           造影剤を使ったCT、

           骨シンチ


5回目:心電図、

           骨密度、

    レントゲン


色々な検査の結果、


乳癌にも色々な種類があり、

早期発見の為小さいけれど、

HER2タンパク陽性の

おとなしい癌では

無いようですタラー



夫の寛解率の超低い膵臓癌で

麻痺してしまっていた私は、


最初は、初期の乳癌なんて

簡単に取れば終わりと考えて

いましたが、


やはり、癌は癌。

手術の後も色々と治療は続くようです。



去年、一昨年と、1人で夫の為に

お参りに行ったガン封じのお寺に

今度は自分の為に行く事になる。





夫に買ってあげたお守りを

今度は自分の為に買う…。




このたび、カミングアウトするのには、

やはり検診は大事と言う事を

皆さんに知って欲しかったからです。


夫のように2ヶ月前に人間ドッグを

していても発見できない癌もありますが、

私のように、早期発見できる癌もあります。


私は、自覚症状は有りませんでした。


人間ドッグで引っかかっても

きっと乳腺症か、

脂肪の塊だろうと思って

精密検査を受けました。



実は、

人間ドッグ前に2回も派手に転けてから

膝はもとより胸も痛かったので、

骨折してないか気になり

その事は胸部レントゲンで言いました。

骨折はしていませんでした。


安心して帰ったのに…

でも癌はいました。


初期の癌は痛みは出ないそうです。

胸の痛みは転けた時の受け身での

筋肉痛かしら…?


だけど、

私は乳癌の検査を受けてから

癌が有ると言われている部分が

じんわりと痛い気がしますが、


先生は、それは神経がそちらに

集中しているから

その様に思うだけと

言われましたが、

どうなんでしょう…。


先日行った

大徳寺 龍源院



私の干支 辰(龍)





迫力ある龍を見て、



ご住職さんが書いて下さった

「無事」を胸に頑張ります。



思いを込めて

大徳寺 法堂の天井の龍に

手を叩いて来ました。


大きく龍が鳴いてくれました。


きっとこれから起こる事が

うまくいきます!!

と信じて…。






(夫が亡くなって間がないのに、

衝撃的なカミングアウトになりました。


乳癌について情報をお持ちの方や、

皆さま、叱咤激励をよろしくお願いします。)