こんにちは。

フェアリープリンセスの

micです。


昨日は亡き夫の四十九日でした。

それに先立ち日曜日に、

四十九日法要と納骨をしてきました。


もう四十九日とは早いです。

まだ涙が出て来ます。

涙、涙の法要となりましたえーん


夫が亡くなったのは8月下旬で

残暑が厳しい日々。

最近はすっかりと朝晩は

冷えてきましたので、

知らぬまに月日は

流れているのだなぁと思います。


法要と納骨の為、

遠くに住む長女家族は

前日から帰省していました。


孫のミニーさんもお参りです。



1歳の孫もおりんをチーンと鳴らして

ナムナムと言って手を合わせてました。


そして、私の大好物の

お土産をくれました。


恵那川上屋の『くり壱』です。


栗きんとんを芯に、

甘さ控えめの蒸し羊羹を

朴の葉で包み蒸してあります。



とっても

美味しいです。




そして、今日はコロナワクチン5回目を

接種して来ました。


毎回、発熱と腕が腫れるので

躊躇しましたが、

もう、お一人様な私。


娘達も遠くに住んでいるし、

まだまだ子供に手がかかるので、

なんとか1人で頑張らないと。

嫌だけど自衛策としての接種です。



フラワー&グラスアートルーム

『フェアリープリンセス』では、


体験レッスン・ご入会・作品制作の依頼

 随時受け付けております。


どうぞお気軽にコメントにて、

お問い合わせください