こんにちは、
フェアリープリンセスの
micです。
先日、奈良県の
天川村に鮎を
食べに行って来ました。
川遊びの方々も多く、
当初ナビの到着時間は
11時半でしたが、
途中から大渋滞で
車が動かなくなり、
なんとガレージに駐車出来たのは
15時

なんとか、
鮎にありつけました

焼き立ての鮎は更に美味しい

そして、
96歳のおばあちゃんが
作っておられる
鯖寿司。
酢めしと
酢締めした鯖が
絶妙なお味

1個100円

思わず2個たべちゃいました

大人気で
作られても、作られても、
すぐに売り切れていました。
それから、
アマゴの生け造り
まだ元気に動いています。
残酷ですが頂戴いたします

美味しゅうございました

遅い昼食で
お腹も膨れ、
その辺を散歩

吊り橋が見えます。
吊り橋への行き方を聞いて、
吊り橋好きなのです

洞川温泉と言えば、
修行の方が多く訪れた場所。
滝行をする滝もありました。
滝に打たれるのも
気持ちいいかもと思ってしまった

みたらい渓谷では、
川遊びもたくさんされていたので、
私も足をつけてみたい…と、
体温が少し下がりました。
大渋滞に巻き込まれた時は、
鮎を食べられるのか
心配になりましたが、
なんとか間に合い、
帰り道は渋滞にはならず、
楽しい1日になりました。
フラワー&グラスアートルーム
『フェアリープリンセス』では、
体験レッスン・ご入会・作品制作の依頼
随時受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。