京都リビングカルチャークラブ
金曜日クラスのレッスンでした。

レッスンに行く前に
定期的に行っている鍼灸院へ。

約1年前から、
腕や背中がかなり痛かったのですが
おかげで随分良くなってきました。

そして、スーパーで食材等をお買い物をして、
リビング教室へ。


リビング教室の完成作品は、こちら。

{64DD01E6-9D06-40FA-8D3E-D926AFF61D84}

遠近感のある作品です。
上手に出来ています。
お疲れ様でした。

レッスンの後、ちょっと足をのばして、
細見美術館に伊藤若冲を観に行って来ました。

{26233226-0F1B-4B0E-A903-C235B4C85E10}

細見美術館は小さな美術館ですが、
迷路のようなつくりが好きです。

若冲の鶏は本当にすごいですね。
どの作品を見ても躍動感あります。

今日も外国の方がしきりに
ビューティフル!
ストロークがすごい的な事を
言って観ておられました。


そして、近くの近代美術館でやっている
ゴッホ展。
こちらも気になるところですが、
既に5時前。
でも、会期中は結構予定が詰まっており、
今日しか見る日は無いかも…。


うまい具合に、
金曜日だから美術館は8時までやっている。
ちょっと帰宅は遅くなるけど、
観ちゃおう!

美術館のハシゴです。

{B8F5ACA6-B914-4744-963C-88CF8D5FB9C1}

{9027E4A3-7336-4861-9B9D-EDA30511E586}

既に行かれたお友達は
チケットをら買うところから混んでいたとの事でしたが、夕方だから空いてました。

ゴッホの部屋の再現もありました。
{39F9F276-B1F0-419E-BE54-5FD518024A8F}

{CD2E6823-801E-4E6B-A4A0-719D2B8425B4}


近代美術館4階からは
平安神宮の鳥居を見ることが出来ます。

{68D7430A-A79B-4677-8E94-8D6ED5286964}


普段、上から見る事がないので
テンション上がります。

帰宅したら7時、
夜からスキーに行く夫のために慌てて晩御飯を作って、
食べて、
夫をJRの駅まで車で送り、
近くのイオンでドーナツをゲットして
帰って来たのでした。

今日も無駄なく1日が過ごせました。
明日も頑張りましょう!





フラワー&グラスアートルーム
『フェアリープリンセス』では、

体験レッスン・ご入会・作品制作の依頼
随時受け付けております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/f-princess/