先日、大分県湯布院と山口県に旅行に行って来ました。

湯布院は温泉と散策でのんびり。
山口県は下関でふく(ふぐ)を食べるのが目的です。

雪が降り、
お天気はあまりよくなかったけれど、
たまに晴れ間が出ている時にようやく、
由布岳が山頂まで撮影出来ました。

{32361047-3850-49F1-B57B-3F08E387BAA7}

右の黄土色の山は溶岩が流れて木が生えないそうです。

湯布院を堪能した後は、
関門海峡を渡って本州に。

{64F1E54C-B6F3-42A1-A053-92184A8DD4D7}


関門橋を車で渡り本州に着くと、
「関門トンネル人道」の入り口が
目に入りました。

『歩いて海の中渡ってみたい!』という気持ちがムクムク!
(ただの歩行者と自転車用のトンネルなんだけど)

せっかく車で渡って来たのに、
また歩いて往復するという無駄な行動が
やりたい私ウインク

往復1560m!
大丈夫!
それくらいなら平気だわ〜!
歩きまーす!!

{E04F14A0-3384-4029-9E98-3FFDDE0324D8}

トンネルの中はジョギングしている地元の方がたくさん。
ここならお天気や気候を気にせずトレーニング出来ますね。

{E3B23CCE-0186-4A8A-8CEE-329C17ACBAF6}

はい、九州側に到着。

せっかく関門トンネルを歩いて渡ってきたので、九州側出口近くにあった
和布刈(めかり)神社にお参り。

最近はながらく、おみくじを引いたことがないのだけど、
何故か引いてみたくなって、
おみくじを引いたものの強風と手がかじかんで上手く開けられないあせる

やっとのことで開けたら
最初に『強』の文字ビックリマーク
そして、全部開いてみると
『大吉』ラブ
やったー爆笑

仕事運:自分の好きな仕事で才能が開花されます

頑張って作品を作らないとね〜!!


次の日もお天気は悪く吹雪ショボーン
レンタカーはノーマルタイヤで、
高速道路はタイヤ規制で乗らせてもらえなかったけど、
吹雪の中下道で、
山口県の行ってみたかった場所に。

到着すると先程までの吹雪は
嘘のように青空が…おねがい

角島です!!

{BB2E9F24-BAA1-4A33-BBD6-9FBF456226B5}

エメラルドグリーンの海に真っ直ぐに延びる橋が綺麗です。
CMのロケ地でもあります。

{82AD3B35-D231-44A5-AC52-550F0EF21110}

そして角島灯台。

{DC4CCFAD-F417-4F5B-8111-D93F8A7754A6}

水仙がたくさん咲いていて
甘い香りが漂っていました。

お天気が良くなったから
諦めかけていた、もう一つの目的地にもGO!!と車を走らせると、
みるみる間に雲が広がり、
また吹雪に…ガーン

{CD6F2B8A-C3B8-418E-AC7B-59A9DA1BF00F}

やっと、もう一つの目的地、
元乃隅稲成神社のガレージについた時も
ひどい吹雪雪

でもコートのフードを被って神社に向かって歩き始めると、また雪は止み日が差して来ました。

海に向かって並ぶ、鮮やかな赤色の鳥居が綺麗に見えますラブ


{78B7D06C-BCDC-4334-B28E-455AD2E847A2}

すごい強風ですが、
雪が止んでくれて、
見たかった綺麗な景色を見せてくれた事に感謝です。

目的地につくたびに雪が止むと言うミラクル✨
この日は、私達の結婚記念日ラブラブ
お天気もお祝いしてくれていたのかしら!?


そして、なんとか福岡・小倉から乗る新幹線の時間にもギリギリ間に合い、
無事帰宅してしばらく経つと、
ピンポーン!!
お花屋さんでした。

夫が結婚記念日に毎年欠かさず贈り続けてくれている花束。
今年は一緒に旅行に行っているから無理と思っていましたが、
ちゃんと旅行に行く前に帰宅時刻を伝えて手配してくれていたようです。


{F6598ECB-066A-440D-8755-A6A60A785359}

大輪のバラや、胡蝶蘭、ユーチャリスの豪華な花束でした。

いつも忘れずにいてくれて、
ありがとうラブラブ音譜ラブラブ




フラワー&グラスアートルーム
『フェアリープリンセス』では、

体験レッスン・ご入会・作品制作の依頼
随時受け付けております。

どうぞお気軽にお問い合わせください。

http://www.est.hi-ho.ne.jp/f-princess/