香港に行ってきました
3年前の3月にも訪れたことがあるのですが、
その時はツアーの観光がぎっしり付いていたので、
今回は自分達で歩いたら面白い街なのではと!
出発前の天気予報はずっと雨の予報でしたが、
晴れ女の私
晴れましたね~。
4日滞在のうち雨は1日だけでした。
でも香港の夏をなめていました
普段蒸し暑い京都に住んでいる私ですが、
香港の蒸し暑さは半端じゃない
湿度90% 人は多いし、高層ビルで風は無しです。
そんな蒸し暑さの中でも、活気は溢れ、
大きな声の早口の中国語があちこちで話され、
観光客も多く、なんともエキサイティングな街でした。
ウォーターフロントのお決まりのブルース・リー像
対岸は有名企業のビル郡
夜には、「シンフォニー・オブ・ライツ」という
音楽に合わせて光のショーがあります。
とっても綺麗です
ビクトリアピークに登り、そのビル郡を上から眺めました。
お昼にももう一度、ビクトリアピークに上ってみました。
ほんとうにビルだらけ。摩天楼
「1881ヘリテージ」オシャレな建物でした。
「レパルス・ベイ」リゾート地だそうで、
写真真ん中のマンションは、ジャッキーチェンの
お住まいだそうです。
占いの寺「ウォンタイシン」
「セントラル」
香港らしい古いごちゃっとした町並みと、
オシャレなバーが立ち並ぶ町並みが、面白い。
「女人街」
露天がごちゃごちゃ、人もたくさん!
地元の人ご用達のマーケット。
お肉も、お魚もドーンと置かれていて、
蒸し暑いので匂いもすごいですが、
地図を片手に、道に迷いながら、歩きつかれたら
甘いものの美味しいこと!
フルーツもどれも美味しい~
写真付メニューなので、指差しでOK
てくてく歩きすぎで、足にはマメが
思わず、フットマッサージに入りました。
50分間のマッサージで、足はみごとに軽くなりました。
う~ん値打ちあったなぁ~